連日の酷暑でここ最近の晩酌はもっぱらビールなのんべーオヤジです。
ということで、今日はオーブンにお任せ簡単ジューシーなやわらかローストポークを作っちゃいます。
豚のもも肉、肩ロース、豚バラなど好きな部位で作ってください。今日は肩ロースで作ります。
パックから出したらまずはキッチンペーパーで水気を取ります。
![]() |
なるべく新鮮でドリップの出てないものがいいのですが・・・そうもいきません´д` ; 形はなるべく厚みが均一なお肉がいいです。 |
ヨーグルトを塗りたくります。
![]() |
粕漬けみたいになってます。 |
![]() |
ロッキーなみに「パンチ!」を入れます。 |
冷蔵庫から取り出したら、室温に戻るまで(30分位でしょうか?)休ませ、肉に焦げ目が付くように両面を焼きます。この時に出た肉汁は取っておいてソースにします。
![]() |
いい感じで豚肉に焦げ目がつきました( ^ω^ ) |
![]() |
キッチンペーパーは引いておいてくださいね。 |
![]() |
もう少しで美味しいローストポークの完成です。 |
フライパンに残った肉汁にワインとバルサミコ酢を加えて煮詰めます。
肉が冷めて手で触れるようになったら、切って盛りつけます。
いい感じでロゼ色になったローストポーク。ビールのアテに最高です!!
![]() |
作っておいたソースと、マスタードを添えていただきます♪ |
タンドリーチキンなんかがそうですよね!流石インド4000年の歴史です♪
では、今宵も安くてお手軽酒の肴で・・・カンパーイ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿